今年も冬の寒い季節がきますね。
自宅のお風呂はあったかいですか??
私の自宅のお風呂は築30年ほどの タイル張り です。
ユニットバスではないんです。
また、それに加え、窓が大きい。
※通常の一枚ガラスです。
間取りの位置も北西の角にあります。
さむいさむい・・・・!
窓が大きいのも原因だと感じています。
一枚ものガラス窓を 3層構造 にしちゃいます。
【材料】
- 1.中空ポリカボード
- 2.プラレール
- 3.コーキング剤+マスキングテープ
- 4.両面テープ

【 材料費 】
中空ポリカを2畳分ほど買って、6000円ほどしました。あとはそれほどでもありません。

※左側はすでに、作成済みです
●施工風景









お風呂ということで、外側に施工しました。
丁度、雨もかかりにくい箇所なんです。
3層合わせ(ガラス1枚+ポリカ2枚)のガラスの出来上がり
【 反省点 】

【 感想 】
多少は違うかも?!室温が上がってるかもです!!!在来工法の1重ガラスにはコレでしょう!
クリアな窓が、モザイク調になって覗きからはいいかも(笑)
見栄えも、室内側からだととても綺麗ですね。
コメント