今回は壁掛け時計を作っていきます。
時計の本体と針はアマゾンにて購入。
待つこと1週間ほど、アマゾンから時計キットが送付されてきました。
開けてみます。
2つ買いました。

とても安価でした。
ほんとにだいじょぶなんでしょうか?
リンク
うーむ・・・1つのほうは針が少し曲がっています。
まぁ手で簡単に真っ直ぐに戻すことができました。

とりあえずこれで壁掛け時計を作っていきます。
作るのは時計の版と数字です。
まず、版を作っていきます。







版に、ラベルを貼って出来上がり♪

出来上がりました。
うん悪くない。
【材料費】
時計本体 約200円
木の板は、家にあったので無料♪
【感想】
アマゾンであまりに安かったのですぐ壊れるかと思いもしましたが、ぜんぜん使える。
しかも、音がチクタク鳴らない!
いいですね♪
使用は単三電池一本使用。
「壁掛け 時計 部品」で検索すればでてきます。
コメント