うちの長男が「銀河伝説ウィード」にハマってるんだよね

知ってます??ウィードのお父さんは「流れ星銀」なんだよ
「銀」の物語を私は読んだことあります
「赤カブト」をいう熊を倒す犬族の物語!
ウィードの単行本がたくさん増えて来ちゃったから「本棚を作ってちょうだい」と言われたので・・・
オヤジがんばる!
手順
1.もともとあったお手頃な木製のボックスをベースにします

キャスターが邪魔なので取り外して
縁の高さを揃えるため、丸ノコでカットして揃えます


2.棚の部分を作成
長屋にあった板の切れ端を切っていきます

本棚の表側にくる、板の角を丸ノコで斜めにしてカットしてます

ちょっと味が出てるんじゃない
表面を電動カンナで削るときれいになるね


木材って、「腐ってんじゃない?」みたいな木でも表面削れば新品になるよ 電動カンナは重宝します
大きくて重い電動カンナは使いづらいね
ほどよくて片手で扱えるくらいがちょうどいいよ
リンク
3.組み立て
カットした棚をはめていきます
木工ボンドをつけてネイルフィッシャーで固定

フィニッシュネイラーは楽だねぇ
バッスンバッスン、ネイルを打ち込んでいけるよ
安いモノだけど、ぜんぜん使えるし!
強度アップで木ネジも使用します
木ネジをねじ込む箇所も面取りしてやると綺麗だね
コレ使ってます
リンク
4.完成

少し本棚としては薄いけど単行本にはぴったりだね
並べるとこんな感じだよ
地震が来たら間違いなく倒れるんで転倒防止を考えようかな
コメント